大きくする 標準 小さくする

掲示板:部員日誌

投稿記事一覧

無題

名前:匿名日付:2012/07/16 02:14:34

気になる事があるので書き込みです。

一年生は少し早く来て
ボールの空気入れくらいやりましょう。

マーカーやコンタクトバックも出して、
ライン引きも先輩にやらせるなんてあり得ないです。

先輩やOBさん方が来たら挨拶をしましょう。

グラウンドに入る時と出る時も
「お願いします」と「ありがとうございました」
を言いましょう。

プレー云々よりもまず
当然の事が出来ないと、人としてつまらないですよ。

[1]RE:無題

名前:一OB日付:2012/07/16 21:38:18

そうですね、最近感じますが、回りから見ていても、目につきます。指摘されたら素直に聞き、改善してこれからのラグビー部を本当の意味で、変えて下さい。おまけです。主将は試合後、モチベーションを下げる発言や、和を乱す発言は控えるように!

[2]RE:無題

名前:いち日付:2012/07/17 13:01:20

同感です。

人数が少ないから、やらなくて良いにはなりません。
後輩は先輩を見習い、先輩は後輩に指導して、
年数が経てばいずれ自分たちが上に立つ訳ですから。
自発的に頑張りましょう。

名前:青野正典日付:2012/07/09 21:56:45

こんばんわ。青野正典です。学生リーグでは2敗してしまいました。2回とも試合に出させてもらえました。最近、ちょっと動きがわかってきました。形だけになってしまっていますがオーバーをがんばっています。今日はハンマーの練習をしました。小さいのでこういうのを使っていこうと思います。マネージャーさんのともみさんから言われたことはとても大切だと思います。声を出すのは得意ではないですががんばろうと思います。ストレッチはその日の練習のためにも、そして次の練習のためにもなります。しっかりやっていきましょう。アキレス腱がきれると痛いですよ。あと全体的に体力がないかなと思います。きちっとラインを作らないとボロボロとぬかれてしまいます。特に試合後半は体力勝負にもなってくると思うので。自分の課題はタックルなのですがでるときに一歩ひいてしまいます。ちょっとできるようになる気がしません。梅雨もあけて暑いのでしっかり体を大切にしましょう。

[1]RE:2

名前:吉留日付:2012/07/11 11:44:07

できるようになる気がしません!で終わらせるなよ!!そのためにどうするかを考える!!!

[2]RE:RE:2

名前:いちOB日付:2012/07/17 12:56:25

「どうするか」を考えさせるのが、あなた方ではないでしょうか?

「考えろ」って口で何回言っても、出来ない人はできません。

それを考えさせ、行動に移すように仕向けるのがあなた方の使命だと思います。

4年生にもなれば、ティーチングかコーチングの違いは分りますよね。
キャプテンならそのくらいの器が必要です。
今いる部員のダメなところを書き出し、根気よく指導して下さい。

7月7日

名前:嘉手納 良友日付:2012/07/12 09:56:14

今日はゲートパス→タッチフット→ディフェンス(ウォーター)→ユニット→コンビの順で練習しました。
急に試合が決まったということもあるからか、試合前日だというのにあんまり気持ちの入った練習という感じがしませんでした。
普段からよく声がでていないといわれますが声がでてないとチームが盛り上がらないだけではなく試合中に必要なコミュニケーションが取れないと思います。例えばウォーターのディフェンスの時にボールのコールがないとずれることができずにディフェンスがうまく機能しないし、試合中誰もしゃべらなかったらみんなが何をしたいのかわからず全然うまくいきません。だから試合の時にチームでしっかりとしたコミュニケーションがとれるようになるためにも普段の練習から声をだすことは大切な練習なんだと思います。
自分も少しずつでも意識して声をだすようにしていこうと思います。

試合後の練習

名前:健太日付:2012/07/05 18:39:19

こんにちは。2年の健太です。
まず火曜日のメニューは

ランパス
タッチフット
ディフェンス練(ウォーター&フャイア)
タッチフット
40秒間走
でした。
ちなみにディフェンス練から、コンタクト(タッチフットも)有りになりいつもよりは活気のある練習だったと思います。
首を痛めてコンタクトに参加できなかったのが悔しかったです。
ちなみに先日の日曜日は試合(対医学部)がありました。参加してくださったOBの皆さんありがとうございます。
この試合は一年生(つい先日入部した自分も含む)のデビュー戦でした。
結果は17対20で惜しくも敗れてしまいましたが、決して勝てない試合ではなかったと思います。
ラグビーは楽しむことができれば勝つことができるスポーツだと思います。
久々に試合ができて後半にトライをとり、そしてチームが逆転したときは最高に楽しいと思えました。
しかし課題として主将の俊和さんから、立ち上がりの悪さを指摘されました。
前半はノックオンが多く、あまり、攻めている感じがなく、またそれ以前の話として普段の練習から最初から全員が声を出すなどのやる気を前面に出しているかと言うとそうは思えません。
一人一人がボールをもらう時や体操の時などに、全員に聞こえるように声を出すだけでも違ってくるはずなので、少なくとも必要な声ぐらいは全力で出しましょう。
また、他にもそれに関連してキック処理のミスが目立ちました。
おそらく、次の沖国戦のとき狙われると思うので心当たりがある人たちは対策のために練習しておきましょう。
また、自分の個人的な反省としてスクラムがあります。
この試合に自分は1番PRで出させてもらったのですが、月曜日のビデオミーティングで確認した際に姿勢の悪さが目につきました。この試合では入りは有利になりましたが、その後の押しで負けるというのが多かったです。スクラムを組む練習は少ないですが、HOとのバインドをしっかりするなど対策も見えました。
どのボジションでもレギュラーで出させてもらった以上は自分の責任をしっかり果たせるようにすべきだと思います。
次は14日の沖国戦です。
自分たちで課題を見つけ克服してから挑みましょう。

6月30日(土)

名前:にしの日付:2012/07/01 08:30:58

おはようございます。
昨日はゲートパス、ディフェンス確認、ユニット、合わせをしました。
怪我人が出たため、本調子のチームではないですが頑張りたいです
いよいよ試合です。
あとは気持ちの問題だと思います。
皆が勝ちたいという気持ちを共有して試合に望みたいと思います。

通りすがりのOB9さん強い意志、声だし…試合前に指摘ありがとうございます。
今から意識して完璧に改善できることではないですが、少しでも改善し、試合に望みたいと思います。

マンネリ化

名前:通りすがりOB9日付:2012/06/30 10:12:50

日曜の試合には是非勝っていただきたい・・
でも部員の皆がみんな、強い意志を持って練習しているのだろうか?って思えてしまいます。

この部員日誌に共通して記されていることは、”声だし”
プレー中の運動量を考えれば、声だしは厳しいのかもしれません。
アイコンタクトで仲間の動きを読んで、
何てことも時にあるかも。
でもやっぱり声を出す事の意味をよく理解し、意識して声だしを継続すれば、それが当たり前になり、チームワークが活性化すると思います。
以前、部員の方がこの日誌に書いていましたが、コメントによりモチベーションが下がると・・・

まだまだ皆さんは若い。これを前向きに捉えて、糧にしていただきたい。
自分の為、チームに為、集団行動の大切さを学んでください。

6月29日(金)の練習

名前:けーしろー日付:2012/06/30 03:34:26

怪我をしてしまい皆さんに多大な迷惑をかけてすいません。けーしろーです。


この日の練習は

ランパス
体操
棒倒し
ユニット
AD
タッチフット

をしました。

自分は練習に参加していないので外からみて気づいたことを書きたいと思います。


初めに、前から言われていることですが、声が全然でていないです。これは、自分も一緒に練習しているときはそこまで思わなかったのですが、練習を外から見てみると、驚くくらい静かです。最近は、盛り上げようと声をだす人も出てくるようになりましたが、それに対して、周りが一緒に盛り上げようっていうのがあまりないので、そこはひとりひとりが意識し練習を楽しく密度のあるものにしましょう!!試合でも皆が声を出し合うことで互いを鼓舞し、盛り上げることができると思います。一年の未経験者たちはどんな声を出せばいいかわからないかもしれないけど、なんだっていいんです!声を張り上げることに意味があるんだから。上級生は後輩に対し、いい手本となるため”行動で示す漢”になりましょう。


また一年生はもっと自主性をもって練習に取り組みましょう。声を出すこともそうですが、わからないことがあったらすぐに先輩に聞いたり、自分には試合に出る上で何が足りないのかを考えましょう。先輩に指摘されたからやるのではなく、自分がもっとうまくなりたいから練習するっていうような気持ちでいきましょう。自分は常に暇しているから聞きに来たら答えられるものは答えるし、他の先輩に居残り練習誘っても付き合ってくれると思うので、もっと積極的に練習しましょう。


ミーティングで比嘉さんもおっしゃっていたことなんですが、試合前なのでノックオンやパスミスなど小さなミスには気を付けましょう。ランパスの時からハンドリングのミスが目について、タッチフットでもかなりもったいないミスがあったので、もっと自分に対しても周りに対しても厳しくしましょう。その一つのミスで試合中のモチベーションが下がることがあるので、ミスを極力減らしましょう。


なんもできない自分がこんなに偉そうに書いてすみません。でも試合に対する気持ちはみんなと変わらず勝ちたいの一心です。マネージャーは試合のあと祝勝会のために居酒屋を予約しようか悩んでますよ。(笑)その期待を裏切らないためにも日曜の試合頑張りましょう!!自分もベンチから必死に黄色い声援を送るんで、最後の練習でやり残したことはないってぐらいまで完璧に仕上げて試合に臨みましょう!!

23日土曜日の練習についてです。

名前:和貴日付:2012/06/29 17:38:47

すいません。大変遅くなりました💦
23日土曜日の練習について書きます。
土曜日は医学が九歯と試合をしていたのでインゴールでラックゲームをひたすらしました!
久々のコンタクトでみんな意気込んでいたし、いい練習だと思いました。
しかし気温が高かったせいもあってか、試合前なのにけが人が出てしまいました。
練習中(特にコンタクト)は集中してやらないとけがに直結しますね。

そして試合2日前になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
気持ち作りとか体調管理できてますか?
最高のプレーが出来るように、各自調整していきましょう!
参考までに管理栄養士が出してる、プロのラグビー選手やサッカー選手の試合前の食事書いときます!
まず試合前日は多量の炭水化物をとること。カレーライスやパスタなど…そしてその炭水化物を効率よくエネルギーに変えるビタミンB1を多く含む、豚ヒレ肉やうなぎの蒲焼の蒲焼など、をとるといいそうです。あとは果糖をとることフルーツ食べましょう!水分も普段より多めにとるらしいでし。試合当日の朝食は試合の3~4時間前までに野菜とおかずは少なめで、主菜を中心にとること。
あと、コレには書かれてなかったんですけど僕のオススメはオレンジジュースです!
最終段階なのでイメトレをなんどもして、最高のコンディションで臨みましょう!
必ず2勝しましょう!

木曜日

名前:月形日付:2012/06/29 02:31:12

どうも、月形です。

今日は木曜日でしたが、試合前と言うことで筋トレではなく、グラウンドでしたヾ(^▽^)ノ


練習メニューはゲートパス、合わせの動きの確認、ユニット、合わせでした。


最初のパス練で今日、はせさんに教わったことですが、一人一人敵がいると想定してやると実際に合わせや試合でミスが少なくなり、相手より人数が余ったときに早く展開できるようになるとアドバイスをいただきました。
これを次のパス練からは意識してやりましょう。


ユニット、合わせでは負傷者が出たりして、なかなかメンバーが固定できず、まだまだなとこもたくさんあります。

試合まであと2日。集中して練習に取り組みましょう。

6月26日

名前:あきと日付:2012/06/27 19:21:11

まずは昨日の練習メニューから…
ランパス→タッチフット→肩当て→ウォーター(ディフェンス)練→40秒間走→タッチフット
の流れで練習しました。

授業や用事等があって練習に遅れるのはわかりますが、なるべく早く集まって6時30分かちょっと前には皆がグラウンドに出ていたらなぁとちょっと思いました。

練習中については、ランパスからハンドリングが悪くパスミスやキャッチミスがチラホラ…ランパスは基本的な練習なのでミスを最小限にしていきたいです。
ウォーターは3番の声とランがしっかりできていたんじゃないかと思います。3番がしっかり仕事をしてくれるとバックスのディフェンスがしやすくなります。だからといって3番に頼りきりになるのではなくミスが出たときには皆でしっかりフォローしてディフェンスをがっちり固めたいです。
最後のタッチフットは特に自分たちのチームはディフェンスがグダグダでウォーター練が生かせれてないと感じました。コミュニケーションを取って、仲間のフォローにいけるように頑張っていきたいです。

試合まであと4日です。皆で盛り上げて全勝できるように頑張っていきましょー(^^)/

[1]RE:6月26日

名前:ともみ日付:2012/06/28 16:49:55

あきと!その通り!!
遅刻ではないが、もうちょっと早く集合出来たら良いよね(^^)